立民代表選 選挙戦も終盤 支持拡大に取り組む【9月19日】

09-20 作者admin

野田氏 “地方分権改革も本気でやっていきたい”

代表選挙に立候補している野田元総理大臣は、19日は議員会館の事務所で、みずから地方議員などに電話をかけて支持を呼びかけました。

また全国知事会の会長を務める宮城県の村井知事から、提言を受け取りました。

提言は自民党の総裁選挙と立憲民主党の代表選挙の候補者に向けたもので、人口減少対策の推進や子ども・子育て政策の強化など、10項目の政策要望が盛り込まれています。

このあと、野田氏は記者団に対し「給食費の無償化など自分の公約と重なる部分があり、しっかり受け止めて対応したい。地方分権改革も本気でやっていきたい」と述べました。

その上で、終盤にさしかかった選挙戦について「できることは限られているが、特に地方議員や党員などへの働きかけをしっかりとやっていきたい」と述べました。

また、野田氏は19日夜、JR川崎駅前で街頭演説し、「世襲政治の制限をやり遂げたい。自民党の総裁選挙に立候補している9人は、『裏金』や旧統一教会の問題を再調査しようとしない。臭いものにふたをして政治を正すことができるのか。政権交代こそ最大の政治改革で、その実現のために先頭に立つ決意だ」と訴えました。

枝野氏 “仲間の頑張りを結果に 党本部の役割”

代表選挙に立候補している枝野前代表は、19日午前、兵庫県を訪れ、1人1ポイントの投票権を持つ国政選挙の公認候補予定者5人と面会しました。

枝野氏は、次の衆議院選挙を見据えたそれぞれの活動状況や選挙区の情勢などについて意見を交わし、活動を支援していく考えを伝えました。

このあと枝野氏は記者団に対し「厳しい中で戦っている仲間の頑張りを結果に結びつけていくのが党本部の役割だ。新人候補が自信を持って選挙を迎えられるよう全力でサポートしていく」と述べました。

その上で、終盤にさしかかった選挙戦について「これまで訴えてきたことを、できるだけ多く仲間とともに伝えていきたい」と述べました。

また夕方には東京都内のバーで学生10人余りと交流会を開きました。

学生から「SNSで短い動画を発信するなど、もっと若者に共感が得られるよう党のPRを考えて欲しい」と要望を受け、枝野氏は「党内手続きが大変な面もあるが、頑張る」と応じました。

枝野氏は記者団に対し「若者の真面目な考えをしっかり受け止め、代表選挙で目指す社会像を訴えていく」と述べました。

泉氏 “この国を担い 産業や地域経済に責任を持つ姿勢”

代表選挙に立候補している泉代表は、19日午前、東京都内で開かれた日本商工会議所の総会に党の代表として出席しました。

泉氏は「立憲民主党は、単に政権や与党の批判と監視をするわけではなくこの国を担い、産業や地域経済に責任を持つ姿勢だ。自民党の『裏金問題』や政治改革が耳目を引きやすいが、私は代表選挙で『日本を伸ばす』ことを第一のスローガンに戦っている」と述べました。

その上で「われわれが政権をとったら、中小企業の経営を強化する税制の拡充を進めていく。政権交代により、既得権がシャッフルされ、新しい芽が出てくることで日本は成長する」と述べ、政権交代を目指す姿勢を強調しました。

吉田氏 “若手が自分の力を発揮できる党を訴えていきたい”

代表選挙に立候補している吉田晴美氏は、19日午後、議員会館の事務所で1人1ポイントの投票権を持つ国政選挙の公認候補予定者15人と、オンラインで意見交換を行いました。

出席者からは「自民党との違いを党として明確に打ち出してほしい」などの要望が寄せられました。

このあと吉田氏は記者団に対し「衆議院当選1回の私が代表選挙に挑戦していることに『勇気をもらった』などの意見が出た。若手が自分の力を発揮できる党を訴えていきたい」と述べました。

また、終盤にさしかかった選挙戦について「残りの期間は1対1で国会議員や国政選挙の公認候補予定者に電話をかけ、訪問もして支持を伸ばしたい」と述べました。

各陣営 引き続き支持呼びかけへ

代表選挙は、20日は党が主催する討論会などの日程がなく、各陣営は電話などで、態度が未定の国会議員や国政選挙の公認候補予定者などに支持を呼びかけることにしています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。
©著作権2009-2023デイリー東京      お問い合わせください   SiteMap