世界EV販売、40年に6倍増へ=米中、インドがけん引―民間予測

10-22 作者admin

2040年に、世界の電気自動車(EV)の新車販売台数が23年比で約6倍に増加する―。足元で失速が指摘されるEV市場だが、民間調査会社の富士経済(東京)がこのほど実施した調査では、中長期的には大きく拡大していくとの結果が出た。充電インフラの整備や電池の技術開発、EV普及への政策支援に後押しされ、25年以降は中国や北米、インドで顕著な伸びを示す見通しだ。

調査は今年4~8月に自動車メーカーや関連企業・団体へのヒアリングなどを通じて実施。それによると、全世界でのEV新車販売台数は、23年の約1004万台から40年には5713万台と、5.7倍に増加する。うち中国は3.6倍、北米は9.1倍にそれぞれ伸び、全体の約6割を占める見通し。23年に8万台だったインドも423万台と急伸し、主要市場に成長する見込みだ。

日本は10万台から196万台に増加する予想。当面は日本メーカーが得意とするハイブリッド車(HV)の需要が続くが、30年代半ばにEVが逆転するという。

中国の電気自動車(EV)最大手、比亜迪(BYD)のショールーム=北京(EPA時事)

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。
©著作権2009-2023デイリー東京      お問い合わせください   SiteMap