【実例】10月の株主優待:個人投資家ペンギンさんセレクト5銘柄

07-20 作者「マネクリ」編集部

食品や日用品の優待を中心に100以上の銘柄を保有している人気ブロガー「ペンギン」さん。主に株主優待株、小型成長株、米国株に投資をしており、コロナ禍で守りの姿勢を重視するようになったとのこと。そんなペンギンさんが実際に保有されている銘柄のなかから10月が権利確定月のお気に入りの株主優待を紹介いただきました。

●ペンギンさんプロフィール●
現役システムエンジニアの個人投資家。運営している人気ブログ「ペンギンの株主優待ブログ」では、自宅に届いた優待品を写真付きで紹介。妻と子どもの3人暮らし。

株主優待を写真で紹介する人気ブロガーペンギンさんの「推し」優待銘柄

株主優待概算購入金額は、各銘柄の株主優待の取得に必要な最低株式数と、2022年9 月28 日終値時点を元に算出しています(手数料や消費税等の諸経費につきましては、含まれていません)

実際に受け取った株主優待の感想とおすすめポイントをご紹介

銘柄1:サトウ食品(2923)

 

■株主優待の概要(一部抜粋):切り餅やサトウのごはん等の自社グループ商品

■ペンギンさんおすすめポイント:お正月までには優待品のお餅が届くので大変助かります。我が家ではお雑煮にして食べました。また小さい鏡餅も届くので、飾っておくとお正月らしさがアップします

■保有期間と今後の保有予定:約1年保有しています。大きく業績が悪化しない限りは保有します。

■権利確定月:10月 

■優待が届く時期:12月下旬頃

銘柄2:東和フードサービス(3329)

 

■株主優待の概要(一部抜粋):優待食事券(返送することで自社製品の詰め合わせセットとの交換が可能)

■ペンギンさんおすすめポイント:「椿屋珈琲店」や「ダッキーダック」などの自社チェーン店で使える優待食事券が貰えるのですが、返送することで自社製品と交換することも可能です。私は近くに店舗がないため優待券を返送して自社製品(椿屋珈琲のドリップパック)を貰いました。高級珈琲店の味を自宅で味わえるのは格別です。

■保有期間と今後の保有予定:約1年保有しています。大きく業績が悪化しない限りは保有します。

■権利確定月:4月、10月 

■優待が届く時期:権利確定月が4月の株主優待は7月頃に届きます。
権利確定月が10月の株主優待は翌年1月頃に届きます。

銘柄3:巴工業(6309)

 

■株主優待の概要(一部抜粋):ワイン(自社子会社取扱商品)

■ペンギンさんおすすめポイント:優待品のワインは毎年クリスマス前には届くようにしてくれているみたいです。そのおかげで、2021年は優待ワイン飲みながらクリスマスを楽しむことができました。ワインの味も美味しいものだったので2022年も届くのが楽しみです。

保有期間と今後の保有予定:約1年保有しています。大きく業績が悪化しない限りは保有したいと考えています。

■権利確定月:10月

■優待が届く時期:12月下旬頃

銘柄4:萩原工業(7856)

 

■株主優待の概要(一部抜粋):自社製品(または特産品など)を盛り込んだオリジナルカタログ

■ペンギンさんおすすめポイント:私はカタログギフトではレジャーシートを選択しました。さすがブルーシートのトップメーカーとだけあって品質はかなり良いものでした。しかも色はさくら色なので、お花見に持っていくにはぴったりの一枚となっていました。

■保有期間と今後の保有予定:約1年保有しています。大きく業績が悪化しない限りは保有したいと考えています。

■権利確定月:10月 

■優待が届く時期:翌年1月中旬頃にオリジナルカタログが届きます。 

銘柄5:正栄食品工業(8079)

 

■株主優待の概要(一部抜粋):自社製品(菓子類詰合せ)

■ペンギンさんおすすめポイント:ここの優待品はとにかく最高です!年に2回もナッツ系やお菓子が大量に貰えます。10月権利月の優待品はチョコが多めに入っているので、チョコ好きの方にはおすすめです。

■保有期間と今後の保有予定:約2年保有しています。大きく業績が悪化しない限りは保有したいと考えています。

■権利確定月:4月末、10月末

■優待が届く時期:4月末日が権利日の優待は6月頃に届きます
10月末日が権利日の優待は12月頃に届きます。

※ 株主優待は各企業の判断で廃止・変更になる場合がございます。必ず当該企業のホームページ等で内容をご確認ください。
※ 権利確定日によって権利付き最終売買日が異なります。
※ 本内容は、個人の経験に基づく見解であり、当社の意見を表明するものではありません。
※ 投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようにお願いいたします。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。
©著作権2009-2023デイリー東京      お問い合わせください   SiteMap