【祝5周年】数字で振り返るマネクリ

10-20 作者「マネクリ」編集部

いつもマネクリをご覧いただきありがとうございます。お金と投資の情報メディア「マネクリ」は、2023年10月19日に5周年を迎えました。これまでに累計で約2,800万ユーザーの方にレポート・コラムをお読みいただいております。

5周年を記念して、マネクリが歩んできた5年間を振り返ります。

数字で振り返るマネクリ

約23,000本のレポート・コラムを更新!

これまでに掲載した記事数は約23,000本となり、累計ユーザー数は約2,800万。多くの方にご協力いただき、マネクリは5周年を迎えることができました。
マネクリはマーケット・投資の最新情報から、資産形成、年金、家計、相続、介護など幅広くお金の知識や考え方をお届けするメディアとして、月に平均250本のレポート・コラムを掲載しています。

2018年10月から2023年9月までを合計したものです。

マネクリの成長

マネクリのサイトスタートした頃と比較すると、年間(※)のユーザー数は約7倍となりました。

※2018年10月~2019年9月までと2022年10月~2023年9月までを比較

2023年に読まれた記事ランキングTOP10

※2023年1月~2023年9月までのランキング

マネックス執筆陣の主な連載をご紹介!

ストラテジーレポート

 

チーフ・ストラテジスト 広木隆が、実践的な株式投資戦略をご提供します。

・ゴールディン教授のノーベル賞受賞に寄せて
・絶好の買い場としか言いようがない(広木節)
・悪いニュースは良いニュース
・これほどの好環境が整うのは「巡り合わせ」とでも言うほかはない

岡元兵八郎の米国株マスターへの道

 

チーフ・外国株コンサルタント岡元兵八郎が米国株式市場の相場の見方や、市場に存在する様々な投資情報を分かりやすくご説明します。

・【米国株】主要銀行の好調な決算発表も、中東リスクオフで米国株市場はかろうじて上昇
・【米国株】米国株市場全体のプットコール・レシオは高い水準、株価はリバウンドの傾向か
・【米国株】上昇傾向の10月に入る米国市場、その環境はどうか
・キャシー・ウッド氏に聞く「エヌビディア売却の理由・テスラが指数関数的な成長を遂げる理由」【後編】

吉田恒の為替デイリー

 

チーフ・FXコンサルタントの吉田恒が独自の視点から日々のマーケット情報や注目材料などをお伝えします。

・【為替】続・円安阻止為替介入はできなくなったのか?
・【為替】円安阻止為替介入は出来なくなったのか?
・【為替】1年前とのアナロジー続く米ドル/円の関係
・【為替】「中東ショック」の原油・為替への影響は?

マクロテーマ解説

 

インベストメント・ストラテジーズの塚本憲弘が、マクロの視点で経済動向を分かりやすく解説します。

・【マクロ経済動向10月】米景気の見方が大きく分かれる、分散投資でリスクヘッジを
・【日銀金融政策決定会合】日銀は動かず、金融緩和を維持
・FOMC:政策金利据え置きも市場は金利高水準の長期化に反応

ビットコイン(BTC)最新動向と相場予想

 

暗号資産アナリストの松嶋真倫が、ビットコインなどの暗号資産に関する市況をウィークリーでお届けします。

・BTC(ビットコイン)はパレスチナ情勢と金利見通しの思惑に左右される展開か
・BTC(ビットコイン)は米国の金利動向に再び左右される展開を予想、FOMC議事要旨や米9月CPIに注目
・BTC(ビットコイン)は米国政府閉鎖リスクに応じて左右される展開か

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。
©著作権2009-2023デイリー東京      お問い合わせください   SiteMap